![](https://karsblog.com/wp-content/uploads/2020/02/F7885595-D88B-4569-B6BF-7EB68C3E2E6E-300x300.png)
かか
夏野菜をたっぷり使った料理が食べたくて作りました
インスタ映え度
子ども大好き度
節約度
材料 (3~4人前 ブルーノグランデ) 1人前 105円
材料
- 豚バラ肉 150g
- なす 5本
- ピーマン 4個
- にんじん 1本
- 玉ねぎ 1/2玉
- ミニトマト 4個
- にんにくチューブ 1-2cm
- 塩胡椒 少々
- ねぎ お好みで
- 入り白ゴマ お好みで
- 【A】焼肉のたれ 大6
- 【A】南蛮酢 大2
- 【A】鰹節 1袋
- 水溶き片栗粉 適量
使用プレート
平面プレート鍋
作り方(調理時間25分)
なすは一口サイズに切り水にさらしておく。他の野菜もそれぞれ一口サイズに切る。【A】は合わせておく。
ホットプレートの温度を「MED」に設定して、温まったらごま油(分量外)を少し多めにひき、にんにくを入れる。にんにくの良い香りがしてきたら水をよく切ったなすをいれ、トマト以外の野菜も炒めていく。真ん中に豚肉を入れ蓋をして3〜5分蒸し焼きにする。
蓋をあけて【A】を加えたらよく混ぜながら炒める。
火が通ったら一度ホットプレートを切る。水溶き片栗粉を入れてホットプレートを「LOW」にして少し加熱したら出来上がり!ミニトマトをのせてねぎ、白ごまをかけて召し上がれ。
![](https://karsblog.com/wp-content/uploads/2020/02/718E0988-4AE8-4C12-95BA-1AC1D0E0A9F3-300x300.png)
とと
たれと豚肉、なすの相性がバツグン!
![](https://karsblog.com/wp-content/uploads/2020/03/6026790B-E05C-46C3-97B7-3528497C0588-300x300.png)
ユメ
なすが苦手だったけどこれなら食べられたよ